は~い、皆さんこんばんはwご機嫌いかがですか?
いやいや、こんな劇的にチーム状態変わるのか!4連敗、雨天中止と沈んだ気持ちを一掃させてくれるようなシビれる試合でしたね!
今日はそんな勝利の余韻に浸りつつ思うままに書いていきますww

##試合概要
〇ロッテ 5 – 3 巨人(第1回戦@ZOZOマリン)
##試合の流れ
両軍先発はロッテ石川柊太選手、巨人は井上温大選手。
試合は序盤2回から動き出す!!表の巨人の攻撃は二死から四球2つでチャンスを作るものの甲斐拓也選手がピッチャーゴロに倒れ、無得点。
その裏、ロッテの攻撃は先頭、はい待ってましたよ!前回記事で交流戦注目男に挙げた山本大斗選手!!!初の4番スタメン!
1球見送ってからの2球目!乾いた音!!!
ん?右方向?!?伸びて伸びて……入ったー!!!!!!!
これはもう、まごうことなき4番だわ!しかも右方向!あの方向にホームランが打てるのは強打者の証!!ホームラン打てる選手が逆方向にスタンドインさせる打球が出始めたら要注意、と昔から言われてますね。(言われてたっけ?www)
出典:YouTube 【ド派手に炸裂!!!】山本大斗『初の4番スタメンで“ダイナマイト弾”!今季4号ソロで先制!』(パーソル パ・リーグTV公式)PacificLeagueTV
すると岡選手四球からの藤岡裕大!3球目!
え?もう打った瞬間やん。完璧やん。
出典:YouTube 【キセキ感じる】藤岡裕大『M打線の一発攻勢に熱狂!打った瞬間に確信した今季3号2ラン』!(パーソル パ・リーグTV公式)PacificLeagueTV
2回終わって3-0リード。なんや日曜日から中の人入れ替わったんか?
あ、ヘッドコーチが入れ替わってたわwww …にしてもこんな別人なるか??
もはやこわいこわいwww
すると続く3回裏、寺地死球(右手当たったの大丈夫だったのだろうか。。交流戦キーマンの1人だけに心配すぎる…)、池田来翔レフト前からの、岡大海!藤岡!連続タイムリーで5-0と一気に畳みかける!!!
一発に、つなぎに、って強いチームの打線やないかい!ついに常勝軍団完成したかww
ヘッドコーチ効果なのか、純和製打線が機能し始めたのか、どっちにしても打線がきちんと線になって機能している!交流戦初戦で!いい雰囲気ですわ。
##終盤での課題
でも完全に100点満点…って試合運びじゃなくて課題もあった。石川柊太投手のすばらしいピッチングで7回まで巨人を無得点に抑え込んだまではよかった。
良かったのだけれど8回の投手起用はぶっちゃけはてな。なぜ八木??5-0はマリーンズにとって全然セーフティリードじゃない。(ってか今の、いや昔から、マリーンズにセーフティリードなんてものは存在せん!!!www)
案の定、八木が先頭四球、連打で無死満塁を作るだけ作って降板・・・(まじでどうした)
後を託された中森君も安打・犠飛で3失点。とってもいや~な空気。。
5-3で迎えた9表もすずしょーが先頭出したときは不穏だったけど気迫で押し込んで最後は門脇選手を外いっぱいの球で見逃し三振!ゲームセット!
ほっと一息だけど、投手リレーはまだまだ見てて安心はできないね。
##今日のかもめ勝手にヒーロー賞
・山本 大斗(3打数2安打1本塁打1打点 率.227)
いやもう、この男抜きには今日の勝利なかったでしょ。本当にマリーンズらしからぬとがり感と空気を変える力は抜群の可能性を感じる!交流戦は暴れまくれ!!!
・藤岡 裕大(4打数2安打1本塁打3打点 率.247)
キャプテン!当たってるねえ~ww相手投手の左右に関係なく、しかも場面に応じて中長打を打ち分けられてんのはさすがとしか言いようがない。今日はキャプテンに足向けて寝られねぇな!!!
##アカルイミライ
打線は水物…っていうけど今日のロッテちゃんは別人格すぎるだろww
でも本当に純和製打線が機能して、点が取れて、何より勝てたってのはファンにとっては
希望につながる1勝。今シーズンで言えば10勝分くらいの価値ある1勝といっても過言ではない(絶対過言wwww)
##まとめ
1試合通じて若武者たちが躍動してて、交流戦初戦勝利で雰囲気を変えられるターニングポイントになった試合!と後々言えるようにこの調子を維持して勝ちまくってくれ!
明日も勝つぞマリーンズ!マリーンズふぁいてぃん!!!!!
※明日の種市の好投、ダイナマイト山本の大爆発に期待して今日も寝ましょうww
コメント