こんばんは~w
今日は横浜スタジアムでのDeNA戦!
大乱打戦を制して、ギリッギリで勝ちました~!
カード勝ち越しやっほーい!
初回からマリンガン大爆発、大斗の3ランを皮切りに
試合は点の取り合い・殴り合いへww
中盤以降はピタッと両チーム点が入らなくなったけど
ぶっちゃけ危なかったですねwww
ほな振り返りましょ~ww
※今日のアイキャッチはニックネームグッズが「諸般の事情」により
販売見送りになったあの方・・・www残念過ぎる・・・ww
試合概要 ○ロッテ 10-9 DeNA(第3回戦@横浜スタジアム)
【序盤】ダイナマイト炸裂!初回から3ランで爆発🔥
今日の試合も、全力で言っておきたい。
大斗ありがとう!!!お前しかおらん!
初回、先頭・きょーた倒れて一死から
寺地・安田が連続ヒットで、ランナー一二塁。
そして、打席には我らがダイナマイト大斗。
パチーーーーン!!!
レフトスタンドへ一直線!
完璧スリーランホームラン!!!
出典:YouTube(パーソル パ・リーグTV公式)PacificLeagueTV【ロマン溢れる一撃】山本大斗『DBバウアーから価値ある一発…豪快に仕留めた今季8号3ラン!』
打った瞬間確信、豪快すぎる一発で3点先制!
これで大斗はチーム内単独最多本塁打(8号)!
去年1年間の日本人最多が岡大海の7本だから
6月時点で早くも上回ってるのホンマ強い!!
その後も打線がつながり、初回だけで5得点www5-0!
ロッテは先発ボス。こちらも初回から捕まる。。
佐野選手・牧選手・梶原選手にタイムリーを浴び
3点を返される。
今日は試合が長引きそうだぜ・・・www
2回にもロッテは安田・みしょーのタイムリーで
加点し、序盤3回までは7-3でマリーンズペース!
【中盤】取って取られて…スコアボードがうっせぇ!!ww
4回表、ロッテは二死からみしょー・ソト・友杉の三連打で
二死満塁を作ると、”諸般の事情”でニックネームグッズの販売が
見送られた「ちいかわドラゴンなり」こと小川龍成選手!
見事にセンター前に弾き返し2点を追加!9-3!
4回裏、6点差に拡げられた横浜は一死二三塁を
作ると度会隆輝選手。逆方向レフトへのライナー性の当たり!
みしょーがこれを捕球できず、寺地の送球ミスなども絡み、
結果的には度会選手までホームに帰ってくる実質3ランの
3失点。ボス呆然・・・。9-6・・・。
5回表にはきょーたのHRで1点追加!10―6!
イケメンしか勝たん!!!
出典:YouTube(パーソル パ・リーグTV公式)PacificLeagueTV 【壮絶な乱打戦】藤原恭大『積極スイングが眩しい…3号ソロでチームは今季初2桁得点!』
5回裏は、ボス→八木にスイッチするも反撃イケイケの
横浜打線につかまり、筒香選手に2ラン被弾、
京田選手にタイムリーを浴び、10-9まで
詰め寄られる…。
イヤイヤ、ソロソロヤバクナイカ・・・???
【終盤】一転、両チーム点が入らなくなる・・・ww
6回以降はそれまでとは一転し、
全く点が入る気配がなくなる。
両チームぽつぽつヒットは出るものの
つながらず。結局最終的に5回裏終了時の
スコア10-9のままゲームセット!
おつかれっしたぁ!!!
◆まとめ:打って打って打ち勝った!かもめ軍の勢い!
- 大斗、初回3ランで3打点!お立ち台!!
- みしょー4安打でルーキーとは思えぬ存在感!
- 小川が3安打3打点という影のヒーローに!
- 打線全体で18安打の猛攻!これ反動来るやつだよ不安だよw
- ピッチャー・守備陣はちょっと反省してw
交流戦の最終カード、カード勝ち越しできてよかったねw
でもこれ絶対反動きて次の試合打てなくなるパターンのやつだよ。
親の顔より見たやつだよ。豪打翌日貧打www
みしょーの4安打は期待できるなあ
ここからレギュラー固定されてくれ!初ホームランも見たいぞ!
出典:YouTube(パーソル パ・リーグTV公式)PacificLeagueTV 【セ界との戦いで目覚める】西川史礁『タイムリー含む4安打でプロ初の猛打賞!』
交流戦最後の一戦、雨天中止分の巨人戦振替があさってあるけど
これ白星で取って、気持ちよくレギュラーシーズンに戻ろう!
明後日も勝つぞマリーンズ!ふぁいてぃーん!!
コメント